明智光秀– category –
美濃の土岐源氏の出自で、斎藤道三、朝倉義景、足利義昭に仕えた後に織田信長の重臣になった戦国武将。
本能寺の変で織田信長を自害に追い込み、豊臣秀吉との戦に敗れて没している。
細川ガラシャ(明智珠)は、明智光秀の子供。
-
明智光秀
明智光秀の出生地|可児市明智荘、恵那市、山県市、多羅城、滋賀県多賀町
明智光秀の出生地は、岐阜県可児市広見(かにしひろみ)瀬田(せた)が有力であると目されていますが、他に岐阜県恵那(えな)市明智町、岐阜県山県(やまがた)市とする説もあります。 明智光秀は、謎の多い武将です。 研究はされているようですが、出生地や自身の母についても、詳細はわかっていません。 今回は、現在伝わっている範囲で、出生地と光秀の母についてまとめました。 -
明智光秀
明智光秀の生年
明智光秀の生年月日は、信頼性の高い史料からは判別できず、いくつかの説があります。 一番有力視されている生年は、『明智軍記』を参照した享禄元年(1528年)説ですが、『当代記』を参照した永正13年(1516年)とする説もあります。 その他光秀の生年は諸説ありますが、2つの内のどちからである可能性が高いとされてきました。 しかし近年、光秀と交流があった公家の吉田 兼見が記した日記から、天文9年(1540年)以降に生まれたと推定できるとする説も浮上しており、未だ定まっていません。 それぞれの説についての詳細を記載しています。 -
明智光秀
明智光秀のエピソード~愛宕百韻の連歌会、おみくじ、鉄砲など~
明智光秀は謎の多い武将ですので、エピソードは多くありませんが、いくつか伝わっていますので紹介させていただきます。光秀と大黒天(大黒様)のエピソード, 光秀と鉄砲のエピソード, 光秀が足利義昭に暇乞いを願いでたエピソード, 光秀の連歌 愛宕百韻のエピソードについて記載しています。 -
明智光秀
正義の為に明智光秀は本能寺の変を起こした!?
明智光秀は、主君・信長を本能寺の変にて自害に追いやったことから悪として語られることが多いです。 ですが、本能寺の変は明智光秀の「正義」であるとの説もあります。 何故に明智光秀が「正義」の人として語られるのでしょうか。 その所以をみていきます。 -
明智光秀
明智光秀はいい人か悪い人かその性格はいかに
明智光秀といえば、どのような性格の持ち主でしょうか。光秀といえば「実直な人」、「教養人」、「心優しい人」といったイメージがある人も多いのではないでしょうか。 今回の記事は、光秀はどのような性格だったのか、光秀はいい人なのか悪い人なのか、当時の記録や出来事から検証したいと思います。 -
明智光秀
怨恨説|明智光秀が本能寺の変を起こしたのは恨みから!?
明智光秀が謀反を起こし織田信長を自害に追い込んだ本能寺の変は、とても有名な出来事ですが、光秀が本能寺の変を起こした動機は諸説あり、現代でも明らかになっていません。 諸説ある動機の中に光秀が信長に恨みを持ったためとする「怨恨説」があり、江戸時代から現代に至るまで度々語られ、小説などフィクションにも起用されています。 どうして光秀が信長に恨みを抱くようになったのか、その理由とされる説を記しています。 -
明智光秀
明智光秀の城~坂本城、亀山城(亀岡城)、周山城、黒井城、福知山城~
明智光秀の城として有名なのは「坂本城」や「亀山城(亀岡城)」ではないでしょうか。 どちらも光秀が築城し城主となった城です。 どのような過程で築城し、城主となり現代に至るのか、また「周山城」についても記載しています。 -
明智光秀
明智光秀が丹波国の福知山で慕われる理由
明智光秀は、丹波国で慕われ、京都府福知山市には明智光秀を祀った神社もあります。 明智光秀といえば、本能寺の変を起こした謀反人として、あまり良くないイメージを持っている人もいると思いますが、丹波国の領民から慕われた名君としても知られています。 何故、丹波の領民に今もなお慕われているのか、光秀が慕われることになった所以の記事です。 -
明智光秀
明智光秀の菩提寺・坂本の西教寺
明智光秀の菩提寺であり、光秀や光秀の妻など明智一族のお墓がある寺院としても知られる、大津市坂本にある西教寺に行ってきました。 西教寺には、光秀の坂本城城門を移築した総門、坂本城の陣屋を寄進し再建した大本坊、光秀の辞世の句の石碑など、明智光秀の足跡を感じることができます。 今回は西教寺と明智光秀について記載します。 -
明智光秀
永禄の変とは何か 剣豪将軍・足利義輝の最期
永禄の変とは室町幕府13代将軍・足利義輝が、三好義継、松永久通、三好三人衆らに襲撃された事件です。 剣術の達人として知られる足利義輝自身も激しく応戦しますが、多勢に無勢で滅び去りました。 永禄の変が起き時代背景と共に経緯や、永禄の変の後どう...