「織田シナモン信長」6話 あらすじ、感想 ホイップ(松永久秀)現れる

織田シナモン信長のアニメ6話のあらすじ、感想記事で、ネタバレを含んでいます。

6話では、戦国時代の梟雄・ホイップ(松永久秀)が現れ、シナモン(織田信長)達を驚かせます。

シマリス(明智光秀)からは、本能寺の変の意外な事実も明かされます。

目次

明智光秀は謀反人でない!?

織田シナモン信長のアニメ6話は、本能寺の変から始まります。

織田シナモン信長の中の明智光秀は、本能寺の変が起きた時は屋敷の中にいて、家臣から謀反が起きたことを知らされています。

明智光秀は、織田信長の身を案じながら、謀反人はの名前をを尋ねると、「殿(光秀のこと)である由でございます」と返事がありました。

謀反人にされてしまった明智光秀

しかし、明智光秀には身に覚えがないようで、困惑し汗だくになっています。

現代の画面になり、三津秀人宅にいるシマリス、転生した明智光秀です。

三津秀人は、明智光秀に見た目はそっくりなイケメンなのに、性格は真逆だとシマリス(光秀)はボヤキます。

三津秀人は、整理整頓も料理もできない微妙な中身だと、シマリス(光秀)は思っていました。

ですが、三津秀人のお人よしで善良なところが気に入って、一緒にいると言い、唯一の共通点は牛乳好きなところだそうです。

ロックなホイップ(松永久秀)現れる

シナモン(織田信長)が、ドックランに行くとブー(伊達政宗)が駆け寄り、新たに武将から転生した犬に会ったと言います。

ブー(伊達政宗)、マルタロウ(真田幸村)は極悪でビックリすると言い、どんな恐ろしい奴かと思うシナモンの目に入ったのは小さなチワワでした。

小さなチワワは震えていいて、瞳は潤んでいました。

シナモンは、その可愛さから秀吉かと思いましたが、松永久秀でした。

松永久秀は、戦国時代の梟雄(きょうゆう)として知られる人物です。

マルタロウ(真田幸村)は、平蜘蛛釜(ひらぐもかま)に火薬を詰めて滅んだ人ですねと言います。

ブー(伊達政宗)は、主君だった三好家を乗っ取り、将軍・足利義輝を滅ぼし、東大寺大仏を焼き払った松永久秀かと言います。

(※世に言う松永久秀の三悪のこと)

シナモンも続いて、裏切りを絶対に許さないワシが、何故か2度も許した松永久秀かと驚きます。

戦国武将だった頃の松永久秀は、ロックな生き様だったのに、小さなチワワに転生したことがおかしくて、シナモン、ブー(伊達政宗)、マルタロウ(真田幸村)は笑い転げます。

笑われたチワワ(松永久秀)は、コケにしやがってと得意なを披露します。

あまりの歌の上手さに皆驚き、ブー(伊達政宗)とマルタロウ(真田幸村)は、感動の涙を流しました。

飼い主に呼ばれ、帰るチワワ(松永久秀)ですが、名前はホイップであることが判明しました。

ラッキーのライバルはホイップ

ある日、猫耳を付けたアイドルのような女の子二人がいて、撮影会が行われていました。

シナモンは、現代人はかぶき者の格好をする人が多いと、不思議がります。

また、織田信長だった頃、かぶき者の服装をしていたことを思い出して、哀れんだ目をした周囲の気持ちが少し理解できたようでした。

ラッキー(武田信玄)とホイップ(松永久秀)は、見た目の可愛さを利用し、女の子に可愛がられていて、二人はライバル心を持っていましたが、人間には仲良くジャレているように見えてました。

一方、大きな犬のジュリアン(上杉謙信)は、可愛さを利用し、女の子に近づくことはできず、羨ましそうに眺めていました。

三津秀人宅で寄せ鍋

市子とシナモンの家に、トモちゃん、アイちゃんが遊びに来ています。

シナモンが子犬だった時の写真を見ながら、可愛いシナモンに癒されて、思い出話に花を咲かせていました。

その後、市子、トモちゃん、アイちゃんが道を歩いていると、三津秀人と本願寺世良(セーラ)に会います。

三津秀人と本願寺世良は、寄せ鍋の材料を買ってきたところでした。

そこで、市子のお腹が鳴ってしまい、市子、トモちゃん、アイちゃんは寄せ鍋に誘われ、三津秀人宅に行くとこになりました。

アイちゃんは、三津秀人と本願寺世良の関係を衆道(男色)だと疑っているので、興奮気味です。

一方のシナモンは、光秀、本願寺は共に、織田信長だった頃の天敵と同じ名前なので、警戒しています。

しかし、本願寺の料理は美味しく、料理番にしても良いと、シナモンはご機嫌になります。

そして、シナモンがふと上を見上げるとシマリス(明智光秀)と目が合いますが、シマリスは避けるように逃げます。

シナモンは、いつも避けられているように感じていました。

戦国武将の個人情報

ある日、織田信長の直筆の書状が見つかったとテレビで放送していました。

ドックランでシナモンは、ラッキー(武田信玄)、ブー(伊達政宗)、マルタロウ(真田幸村)、チャーリー(黒田官兵衛)と武将だった頃の書状について話ていました。

現代人は、個人情報に厳しいのに、僕らの書状や屋敷は晒すとマルタロウ(真田幸村)は言い、それぞれ思うことを話合っていました。

信長公記は創作だった!?

画面が変わり、シマリス(明智光秀)がいます。

誤解されやすい三津秀人と似て、織田信長も誤解されていると言います。

非道なイメージもある織田信長ですが、本当は善良なお人良し、普通の人だと言います。

そのシマリスの意見に反応する声が聞こえます。

シマリスの籠の上にいるカメムシです。

名を名乗れというシマリスに、謀反人に名乗る名はないが、誰か分からないのでと名乗ろうとします。

しかし、カメムシが名乗る前に、シマリスは大田牛一だと当てます。

シマリスは、大田牛一を信長の間違ったイメージを作り出した張本人だと言い、空いた牛乳瓶に入れて閉じ込めます。

大田牛一は、信長の忠臣で信長の伝記を書いて人物ですが、その伝記で話を盛ってしまった為、間違ったイメージが現代に伝わったとシマリスは言います。

現代、信長の悪行として知られている、比叡山延暦寺の焼き討ちもカメムシ(大田牛一)の創作だそうです。

少し事実と違くても本質が伝われば作家として本望というカメムシ(大田牛一)、それに対し、シマリスは歴史は科学だと創作を書いたことが許せない様子です。

シマリスが、カメムシ(大田牛一)に自らの行いを振り返るように説いていると、カメムシがひっくり返り苦しんでいます。

牛乳瓶で密閉された場所では、自分のガスでも体に悪いそうで、シマリス(光秀)に覚えておけと言い、そのまま亡くなってしまいました。

また、シマリスから驚きの発言があります。

私(明智光秀)は、誰かに落とし入れられたと言い、謀反を起こしていないそうです。

濡れ衣を着せられながら、弁解しなかった理由は、ある方の名誉を守る為だと言います。

その尊敬する方の名誉が守られ、後悔はないそうですが、時が経ち、そろそろ明智光秀の名誉を挽回したいそうです。

いずれ、全てをお話すると言いシマリスは眠るのでした。

本能寺の変の真実の予想と6話の感想

シマリス(明智光秀)が初めて登場した時に、本能寺の変を起こしていなそうなことを言っていたので、予想できた展開でした。

本能寺の変の時、明智光秀が使っていた水色桔梗の旗が見えたことで、明智光秀の謀反だと分かったそうです。

その後、明智軍は戦っていますので、史実では明智光秀の謀反で異を唱える人はいないと思います。

織田シナモン信長では、水色桔梗の旗を持ち出せば、明智光秀に罪を着せられるという設定かなと考えています。

明智光秀の家紋~桔梗紋の由来と水色桔梗~

※織田シナモン信長の漫画に書いてあることではなく、筆者の個人的な予想です。

また、ある方の名誉を守る為に汚名を着たそうですが、ある方とは足利義昭かなと思いました。

明智光秀は、織田信長に仕える前、足利義昭の家臣でした。

その後、足利義昭と織田信長、両方の家臣になり、その後で織田信長だけの家臣になりました。

その経緯から、没落した足利義昭を将軍に据える為、光秀が義昭と手を結び、本能寺の変を起こしたとする説もあります。

本能寺の変動機は沢山の説がある上、足利義昭黒幕説は、あまり有力ではなさそうですが、光秀が尊敬していた人物のようで、足利義昭かなと予想しました。

光秀は、足利義昭を見限っていたと云われていますが、尊敬していたことにするのかなと思いました。

また、ホイップ(松永久秀)が登場しましたね。

今まで、戦国を代表する武将でしたので、松永久秀とは意外だなと思いました。

松永久秀は強烈なインパクトから、歴史好きなら知っている人が多いでしょうし、織田信長を語る上でも必要な人物であると考えると納得ですが。

また、沢山の悪行をしたと云われる松永久秀ですが、愛らしいチワワという、見た目と中身のギャップも面白く感じました。

他に誰が転生するのか楽しみですね。

また、市子の恋の行方も気になりますが、何と言っても本能寺の変の真相ですね。

今後とも楽しみです。

松永久秀についての記事です。

織田シナモン信長に出てきた松永久秀についての記事もあります。

松永久秀は織田信長を裏切り茶器と共に亡くなった!?

松永久秀の三悪とは何か悪行について解説します

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次