当サイトで記事作成の際に、参考にさせていただき、掲載致しております事を明記いたします。
深く御礼申し上げます。
※敬称略・順不同
・「義に生きたもう一人の武将石田三成」三池 純正
・「石田三成の生涯」白川 亨
・「石田三成とその子孫」白川 亨
・「真説 石田三成の生涯」白川 亨
・「石田三成と津軽の末裔」佐賀 郁郎
・「三成伝説 現代に残る石田三成の足跡」オンライン三成会編
・「石田三成からの手紙」中井俊一郎
・「悲劇の智将 石田三成」宝島社
・「みーな これぞ石田三成」長浜みーな協会
・「読本 石田三成」発行所 財団法人 石田三成公事蹟顕彰会
・「石田三成と湖北 石田三成誕生四五〇年記念」長浜市長浜城歴史博物館
・「石田三成と忍城水攻め」行田市郷土博物館
・「新解釈 関ケ原合戦の真実 脱色された天下分け目の戦い」白峰 旬
・関ヶ原前夜【西軍大名たちのたたかい】光成準治
・「歴史街道 石田三成の真実」(株)PHP研究所
・「明智光秀と本能寺の変」小和田哲男
・「明智光秀『誠』という生き方」江宮隆之
・「明智光秀」谷口研語
・「明智光秀の謎」歴史読本編集部編
・「明智家の末裔たち 本能寺の変から始まった闘いの記憶」明智憲三郎
・「本能寺の変 四二七年目の真実」明智憲三郎
・「本能寺の変」藤田達生
・「信長公記」太田牛一・著、中川太古・訳
・「2020年 NHK大河ドラマ 麒麟がくる 完全読本 」産経新聞出版
・「戦国武将100 家紋・旗・馬印」大野信長
・「真田宝物館収蔵品目録 長野県宝 真田家文書」松代藩文化施設管理事務所
・「奥羽・津軽一族」白川 亨
・「戦国武将 敗者の子孫たち」高澤 等
・「常山紀談 中巻」湯浅常山著、森 銑三校訂
・「図説 豊臣秀吉」柴 裕之
・麒麟がくる 完全読本 産経新聞出版
・麒麟がくる 続・完全読本 産経新聞出版
・麒麟がくる 完結編 NHK出版
・ゆかりの地を訪れた際にいただいたパンプレット等
・Wikipedia(ウィキペディア)